手洗い洗車 ホイール洗い 和歌山市 アポロステーション西ノ庄

こんにちわ アポロステーション西ノ庄SSの北條です

手洗い洗車 ホイール周りの汚れって 気になりますよね
アポロステーション西ノ庄での洗い方 ご紹介しますね

ホイール用のムートンを使います

ボディ洗いにムートンを使いますが 当店ではホイール周りにも専用のムートンを使います このムートンですが ホイール以外に下回りを洗ったりするのにも使うんです
お店によっては 専用のブラシやスポンジなどを使うところもありますが 今のところたどり着いたのが ムートンで洗うのがやりやすいんですね シャンプー剤をたっぷりつけて 細かいところまで手を入れていきます

外国車によくありますが ブレーキのダストがこびりついて真っ黒になったホイール あまりにひどい場合は別途料金をいただいて キツめのクリーナーを吹きかけて洗うこともあるんです その際にはお客様とご相談させていただきますね

量販店に行けば ホイール洗い用のいろんな道具がありますよね 柄のついたモップやスポンジ 細かいところまで入るやわらかいブラシなどなど ホイールの形や大きさ・箇所に応じて使い分けるのがいいんですね どんな道具を使うにしても シャンプー剤なんかをしっかりつけて きちんと手を入れてあげることが大事ですよね

高圧洗浄で洗い流し

ムートンで洗った後は 高圧洗浄で洗い流します
これもけっこう大事です しっかりと洗い流しておかないと シャンプー剤が残ったり 汚れが残ったり けっこうあるんですね

SUV車やRV車なんかは タイヤハウスの中にも高圧をあてたりします
洗った後 洗い流しでみるみるキレイがわかるので 気持ちいいですよ(笑)

ホイールをキレイにしている様子 インスタグラムの動画に入っているので どうぞご覧くださいね

https://www.instagram.com/reel/DHiqf19yCEZ/?igsh=dGN1eGEzem81Ym42

洗った後は ていねいに拭き上げします

まずは ボディと同じようにエアガンで ホイール周りってナットやくぼみに水が溜まりやすいから このあたりの水気を飛ばすんですね
それからタイヤにワックスを塗って ホイール用のクロスで拭き上げていきます 水気をふき取ることはもちろんですが 洗い残しがないか見ながらていねいにですね

ホイール・タイヤ ボディ ガラス面 ステップなどなど仕上げて 完成です

トヨタ ハリアー 手洗い洗車完成です!
ボディがキレイになって メッキホイールの輝きとで 気持ちよくなりましたね

こちらは ダッジチャレンジャー 手洗い洗車後に ダイヤモンドキーパーメンテナンス施工!
カッコイイ! イカツイ⁉ やりがいありましたねーっ!

手洗い洗車するなら WEB予約で!

お気軽に声をかけてくださいね

最後までお読みいただき、ありがとうございました

秋月石油(株)apollostation西ノ庄SS
和歌山市西ノ庄332-1
TEL:073-455-3891
定休日:なし(正月3が日

 

 

 

カーサポートはこちら

Keeperコーティング、カーメンテナンス、タイヤ持ち込み交換のご予約は
以下のボタンからお願いいたします。

TEL.073-471-0101