RAV4 クリスタルキーパー施工

こんにちは apollostation西ノ庄SSの北條です
今回は トヨタRAV4 クリスタルキーパー施工です

当店のキーパーページを見ていただき 電話によるお問い合わせとご相談にて メニューを選んでいただきました
お電話では
〇新車あるいは経年車 経年であれば新車からの年数
〇以前のコーティング
〇保管状況・使用状況
〇お客様の気になるところ 気になるメニューなど
ヒヤリングさせていただき 「各メニューの施工内容と特徴 施工時間など」をお伝えしました

ブログでは ヒヤリング内容の細かいところは省きますが
〇新車から約2年経過していて未コーティング
〇最初はダイヤモンドキーパーを考えていた
〇お時間の都合で 昼から夕方で終わらせたい
といったところでした ご相談のうえ 今回はお試し的にクリスタルキーパーでお願いしたいと ご依頼をいただきました

爆ツヤ(下処理)

こちらのおクルマ 屋根なしの屋外保管・2年経過とは思えないぐらいにキレイな状態でした オーナーさんの愛着がわかりますね

さっそく下処理をしていきます 洗車した後に 爆ツヤで汚れを落として 脱脂していきます
この下処理を終えて もう一度洗車をして 洗い流します 今回はウインドウコーティングのご依頼もありましたので 油膜取りも同時に済ませてしまいますね

流した後は コーティングスペースへ移動

ダイヤケミカル塗りこみ
レジンケミカル塗りこみ

クリスタルキーパーは 1層目に中密度のダイヤケミカルを塗布していきます 濡れた状態で ケミカルを塗り・伸ばして 拭き上げます
ダイヤケミカルを塗って拭き上げしていくと キレイになっていく感じがよくわかります 全体が終わった後は エアガンで水気を飛ばし 開口部を含めて細かく拭き上げ 水気を無くした状態で 次のレジン層へ

レジン層はダイヤ層の保護膜になります 乾燥状態で塗って拭き上げの繰り返し
濃色のクルマなら色映えがとても濃くなる様子がよくわかります 今回のパールホワイトであればパールのツヤ感が出てくること 施工していても実感できるんですよね

施工の様子 インスタグラム動画をご覧ください
https://www.instagram.com/reel/DNA9FQayczB/?igsh=MWJkcGt5dnNmZWpjag==

ボディライン クッキリと出ました!

ガラス系のコーティング効果 パールホワイトのツヤ感が出ました!

ご相談の際には 「2年以上も経つけど 今更コーティングしても意味あるのかな。。。」て言われました 「新車でのコーティングも大事かもしれませんけど 2年経っててもキレイになります!」から施工させていただいて 仕上がりを見てもらいましたけど 見違えたおクルマに とっても喜んでいただきました!

キーパーコーティング/手洗い洗車
ご予約からどうぞ

コーティングや手洗い洗車は 時間が気になるものですよね
ぜひぜひ予約を活用してください

apollostation西ノ庄SSのキーパーページ
https://keepercoating.jp/proshop/wakayama/city1393/08910

当店には1級資格者が3名在籍しています コーティングのご相談など お気軽にお声掛けくださいね

最後までお読みいただき ありがとうございました

秋月石油(株)apollostation西ノ庄SS
和歌山市西ノ庄332-1
TEL:073-455-3891
定休日:なし(正月3が日

カーサポートはこちら

Keeperコーティング、カーメンテナンス、タイヤ持ち込み交換のご予約は
以下のボタンからお願いいたします。

TEL.073-471-0101